モノづくりせよ!

こんにちは、Kotaです。

 

毎日投稿の7日目、今日も徒然日記を書いていきます。

 

今回は、「悩んでても始まらない。行動しよう。モノを作ろう。」と思ったことについて。

 

今現在、転職をしようと考えており、次のキャリアプランをどうするか、絶賛悩み中である。

前回、前々回と「自転車で日本一周」に関する投稿でも触れたように、先行きが見えない状態で、情緒不安定になっていると思う。

過去の投稿はこちらから↓

 

kota-sawa.hatenablog.com

 

 

kota-sawa.hatenablog.com

 

 

 

今回は、前回投稿で登場した友達Rと話す機会があったので、その内容について。

 

その前に友人Rについて紹介しようと思う。

友人Rとは大学で同じ学科、同じバイト。共通点が多く、今でも連絡を取り合う仲。

そして友人Rは一年で会社を辞め、今はベンチャー企業インターンをしている。特殊な経歴を歩んでいる。

会社を辞めた理由は複合的な要因の積み重なりだと思うが、

  • このキャリアを歩んでも時間の無駄になる(スキルが身に付かない)
  •  数年後、今の先輩のようになりたくない

ざっくりだがこのような理由だったと思う。

友人Rが新卒で入社した会社は、会社は違えど自分と同じ化学メーカー。そして、大企業。

とても自分と似ている境遇であったため、これまで何度か相談していたのである。

 

そして、友人が辞めた上記の理由を、私自身も今の職場で感じている。

そんな中で、会社を辞めれずにずるずると2年目を過ごしていたのである。

もちろん、その間何もしなかったか、と聞かれると、自ら試行錯誤しながらいろいろなことに手を出してきた。

 

例えば、

などなど、ふらふら〜と自分に何が合っているか分からず、手当たり次第、挑戦してきた。

ただ、振り返るとどれも中途半端で何も身に付いていない、と実感する。そして焦る。

 

 そんな中、友人Rと話して、自分の方向性を少しでも整理できた。

 

それは、

「一人でやっても仕方がない。現場に行って学ばせてもらうのが一番早い。」

こと。

まさにこの通りだと思う。

今まで一人で手を動かしてきたが、現場を全くしらない状況では、理想・完成形がイメージできず、ワクワク感も何も生まれない。完成形がイメージできないと、逆算的な思考をとれず、今何をやるべきかが、判断つかない。

いま、このような状態だったのである。

 

そして、

「社会で生き残る&稼ぐためには、モノづくりのスキルが必須である」

こと。

現在、社会人を2年経験してみて、このことを強く感じる。

もちろん、コミュニケーションスキルやマネジメントスキルなど、その他のスキルも重要。ただ、モノを生み出せない限り、そこに事業は生まれない。

モノづくりがあってこその、事業活動なのである。

 

学生時代の自分に言い聞かせたい。

勉強ばかりじゃなくて、「モノを作れ!」と。

 

そして、何かのスキルを学ぶのに遅いなんてことはない。

モノづくりのスキルを学ぼう。

こう決心したのである。

さっそくWantedlyで求人を調べて何個か応募。アルバイトでもインターンでも状態は問わない。スキルが学べる環境に飛び込もう。

 

Kota、ついに行動の時。

 

今年は行動を起こす時。自分のため、社会のためにスキルを学ぼう。

f:id:Kota_sawa:20210314080508j:plain

タリーズ朝活

以上、おわり。